コンテンツへスキップ
長野県保険医協同組合
開業保険医の明日を拓く
  • 共同購買
  • 保険共済
  • 教育宣伝
    • 救命講習会
    • 新入職員研修会
    • 女性のためのクリニック経営塾
  • 提携事業
  • 相談事業
  • 組合ガイド
  • ブログ
  • 共同購買
  • 保険共済
  • 教育宣伝
    • 救命講習会
    • 新入職員研修会
    • 女性のためのクリニック経営塾
  • 提携事業
  • 相談事業
  • 組合ガイド
  • ブログ

月: 2025年8月

リレー随想

能登半島地震 ボランティア活動記録④

2025年8月18日 by funakuya

―原山周一郎先生の支援活動記です・発災から1年後の能登の様子をお伝えします― 2月7日から2泊3日で、七尾のホテルが初めて予約を取ることができました。今回は、能登で知り合った東京のボランティア仲間が、…

続きを読む →

提携事業

機密文書の出張裁断

2025年8月18日 by funakuya

安全性の高い現地処理で、機密文書を処理します 保存年限の切れたカルテなどの機密文書処理にお困りではありませんか?保険医協同組合では、フエル販売ナカバヤシと提携して機密文書の出張裁断を行っています。 出…

続きを読む →

共同購買

使い勝手とコストで選ぶ電解水グリーンアクア

2025年8月18日 by funakuya

グリーンアクアは株式会社シーエムエスが製造する、次亜塩素酸が有効成分の電解水です。次亜塩素酸は、優れた殺菌作用を持ち、しかも作用後は塩になるため残留性がなく、人体に対して害がありません。(ハイターなど…

続きを読む →

保険共済

組合員のための共済制度

2025年8月18日 by funakuya

開業医共済休業保障制度(開業医休保)は、12月加入(第 47次募集)の新規・増口申込を9月末まで受付中です。前回(第46次)募集では、口数の上限枠が拡大されたことで、長野県でも新規5件・増口37件の計…

続きを読む →

新入職員研修会

保険医協同組合の新入職員研修会 全3回が終了

2025年8月18日 by funakuya

「自分への課題」を見つけ 次へステップアップ 保険医協同組合の新入職員研修会が、第2、3回を終え、今年度の開催を終えました。参加人数は、第2回には、11医療機関17人、第3回には、5医療機関16人で、…

続きを読む →

注目の投稿

救急救命講習会-救急車が来るまでにを開催します

2024年12月20日

院外処方に切り替えた

2022年9月13日

年次有給休暇、正しく与えていますか?

2022年6月10日

個人診療所の院長およびその家族は被保険者となるのでしょうか

2022年3月16日

最近の投稿

  • 能登半島地震 ボランティア活動記録④ 2025年8月18日
  • 機密文書の出張裁断 2025年8月18日
  • 使い勝手とコストで選ぶ電解水グリーンアクア 2025年8月18日
  • 組合員のための共済制度 2025年8月18日
  • お辞儀
    保険医協同組合の新入職員研修会 全3回が終了 2025年8月18日
  • おすすめTopix
  • お中元・お歳暮
  • お知らせ
  • コスモカード
  • セミナー
  • リフォーム相談
  • リレー随想
  • 事務用品
  • 保険共済
  • 個人番号(マイナンバー)
  • 共同購買
  • 医療安全管理、院内感染対策
  • 医科器械
  • 協同組合
  • 女性のためのクリニック経営塾
  • 平安堂カード
  • 廃棄物処理サービス
  • 感染対策
  • 提携事業
  • 放射線被ばく測定
  • 新入職員研修会
  • 新型コロナ対策
  • 時事
  • 普通救命講習会
  • 歯科機械
  • 生活関連
  • 社会保険・労働保険
  • 総代会
  • 自動車関連
  • 2025年8月
  • 2025年7月
  • 2025年6月
  • 2025年5月
  • 2025年4月
  • 2025年3月
  • 2025年2月
  • 2025年1月
  • 2024年12月
  • 2024年11月
  • 2024年10月
  • 2024年9月
  • 2024年8月
  • 2024年7月
  • 2024年6月
  • 2024年5月
  • 2024年4月
  • 2024年3月
  • 2024年2月
  • 2024年1月
  • 2023年12月
  • 2023年11月
  • 2023年10月
  • 2023年9月
  • 2023年8月
  • 2023年7月
  • 2023年6月
  • 2023年5月
  • 2023年4月
  • 2023年3月
  • 2023年2月
  • 2023年1月
  • 2022年12月
  • 2022年11月
  • 2022年10月
  • 2022年9月
  • 2022年8月
  • 2022年7月
  • 2022年6月
  • 2022年5月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2021年4月
  • 2021年3月
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • 2020年5月
  • 2020年3月
  • 2020年2月
  • 2020年1月
  • 2019年2月
  • 2019年1月

協同組合へのお問い合わせは…

〒380-0928

長野市若里1-5-26 長野県保険医会館

長野県保険医協同組合

TEL 026-223-0345

FAX 026-223-0333

営業時間 平日 9:15~17:30

長野県保険医協同組合の事務所です。

© 2025 長野県保険医協同組合
Powered by WordPress | Powered by BusinessPress