白銀の世界を遊びつくす
冬のこの時期にゲレンデ通いするようになって、もう48年にもなります。スキーを本格的に始めたのが高校1年の冬でした。滑れば滑るほどだんだん上達することが楽しく、病み付きになりました。 スキーで楽しむさま…
冬のこの時期にゲレンデ通いするようになって、もう48年にもなります。スキーを本格的に始めたのが高校1年の冬でした。滑れば滑るほどだんだん上達することが楽しく、病み付きになりました。 スキーで楽しむさま…
医院内で使用するスリッパの殺菌は、どのように行っていますか?アルコールによる自院での清拭や、業者に洗浄を依頼するなど、方法は様々です。保険医協同組合では、紫外線ランプで殺菌を行い、そのまま保管しておけ…
長野県保険医協同組合では、白衣の新年度カタログの発送にあわせて、白衣が最大40%offになるキャンペーンを開催します。新カタログの発送は2月中旬以降を予定しており、カタログ到着から4月末までの期間のご…
うさぎ年の新年、明けましておめでとうございます。 本年もまた、長野県保険医協同組合をどうかよろしくお願いいたします。 どうにも物騒な話題の多かった昨年に決別し、本年が平穏で、発展と幸せに満ちたよい年で…
長野県保険医協同組合ではオリジナル診察券の作成を承ります。 おすすめはユポという合成紙を用いた診察券です。ユポは防水性を備え、また傷みにくく千切れにくい素材であるため、診察券に最適です。油性ペンや鉛…
長野県保険医協同組合では、株式会社インターメディカルと提携して医療機器の買取を斡旋しています。 インターメディカルは主に医科中古医療機器の販売・買取業者で、不要となった機器を買い取り、使用可能なもの…
出産育児一時金の支給額を来年度から50万円に引き上げることなど、一連の医療保険制度改革が厚生労働省の社会保障審議会で了承されました。政令案の公布は、2023年1月下旬、施行は2023年4月1日が予定さ…
新年度に向けてユニフォームを用意する時期が近づいてきました。長野県保険医協同組合では、2月にユニフォームの2023年版カタログを組合員にお送りいたします。 またそれに合わせて、カタログ記載の金額から最…
排泄物臭への消臭にお困りではありませんか?特に大腸内視鏡を行う医療機関や、ストーマを付けた患者さんが消臭剤をお探しの場合に、保険医協同組合で取り扱いを開始したパナソニックの「ニオフ消臭スプレー」がお薦…
長野県保険医協同組合では、2023年第1弾の「ニプロ・衛生材料キャンペーン」を 1月20日から2月5日まで開催します。衛生材料では組合ブランドのガーゼやカット綿など幅広い商品を特価でご用意。 ニプロ製…