コンテンツへスキップ
長野県保険医協同組合
開業保険医の明日を拓く
  • 共同購買
  • 保険共済
  • 教育宣伝
    • 救命講習会
    • 新入職員研修会
    • 女性のためのクリニック経営塾
  • 提携事業
  • 相談事業
  • 組合ガイド
  • ブログ
  • 共同購買
  • 保険共済
  • 教育宣伝
    • 救命講習会
    • 新入職員研修会
    • 女性のためのクリニック経営塾
  • 提携事業
  • 相談事業
  • 組合ガイド
  • ブログ

月: 2022年2月

おすすめTopix/リレー随想

薪作りも楽しい杣人生活

2022年2月8日 by funakuya

  寒い日が続きますが皆さんは家の暖房をどうしていますか?我が家は2000年から薪ストーブを導入し、その快適さから以来冬の暖房は薪ストーブオンリーです。 なんと言っても揺らぐ炎に癒やされ、温…

続きを読む →

共同購買/医科器械/歯科機械

AEDの耐用年数は守っていますか?

2022年2月8日 by funakuya

AEDには一般的に7年の耐用年数が定められています。耐用年数を過ぎたAEDは正常な動作が保障されず、いざという時に救命処置に支障をきたすようなことがあれば一大事です。AEDを備え付けている場合は、今一…

続きを読む →

共同購買/感染対策

エアドッグ好評発売中

2022年2月8日 by funakuya

長野県保険医協同組合では空気清浄機「エアドッグ」の取り扱いを開始しました。 テレビCMでもお馴染みのエアドッグは、有害物質を帯電させ磁石のようにフィルターに吸着させて空気を浄化する仕組みが特徴。 ウイ…

続きを読む →

共同購買/医科器械/感染対策/歯科機械

新春キャンペーン開催中

2022年2月8日 by funakuya

長野県保険医協同組合では、2022年第1弾の「ニプロ・衛生材料キャンペーン」を2月5日まで行っています。 消耗品である注射針やシリンジをはじめ、予防接種用シリンジや輸液セットといったニプロ製品を特価に…

続きを読む →

共同購買

ユニフォームカタログを発送

2022年2月8日 by funakuya

新年度に向けてユニフォームを用意する時期が近づいています。長野県保険医協同組合では、1月から2月にかけてユニフォームカタログを組合員にお送りいたします。 これに合わせて4月30日までは、ご注文商品が最…

続きを読む →

社会保険・労働保険

36(サブロク)協定提出していますか。

2022年2月1日 by funakuya

労働基準法では、第32条に労働者を働かせることのできる労働時間の上限(1日8時間、週40時間以内)が、第35条に休日の規定(毎週少なくとも1回の休日を与えなければならない)が定められています。 例えば…

続きを読む →

注目の投稿

健康保険証は廃止できない!マイナカードは義務ではない!

2023年3月10日

インボイス制度を考える

2023年2月28日

ハンドピースの洗浄・修理が行えます

2023年2月21日

2023年4月からの割増賃金率引き上げで今からやっておくべきこと

2022年12月20日

院外処方に切り替えた

2022年9月13日

最近の投稿

  • bitcoins and u s dollar bills
    4月からの給与に関する2つの改定 2023年3月14日
  • 健康保険証は廃止できない!マイナカードは義務ではない! 2023年3月10日
  • 2023年1月15日 医療安全管理講習会を開催しました 2023年3月1日
  • ハンドピースには専門の洗浄を 2023年2月28日
  • インボイス制度を考える 2023年2月28日
  • おすすめTopix
  • お中元・お歳暮
  • お知らせ
  • コスモカード
  • セミナー
  • リフォーム相談
  • リレー随想
  • 事務用品
  • 保険共済
  • 個人番号(マイナンバー)
  • 共同購買
  • 医療安全管理、院内感染対策
  • 医科器械
  • 協同組合
  • 女性のためのクリニック経営塾
  • 平安堂カード
  • 廃棄物処理サービス
  • 感染対策
  • 提携事業
  • 放射線被ばく測定
  • 新型コロナ対策
  • 時事
  • 普通救命講習会
  • 歯科機械
  • 生活関連
  • 社会保険・労働保険
  • 総代会
  • 自動車関連
  • 2023年3月
  • 2023年2月
  • 2023年1月
  • 2022年12月
  • 2022年11月
  • 2022年10月
  • 2022年9月
  • 2022年8月
  • 2022年7月
  • 2022年6月
  • 2022年5月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2021年4月
  • 2021年3月
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • 2020年5月
  • 2020年3月
  • 2020年2月
  • 2020年1月
  • 2019年2月
  • 2019年1月

協同組合へのお問い合わせは…

〒380-0928

長野市若里1-5-26 長野県保険医会館

長野県保険医協同組合

TEL 026-223-0345

FAX 026-223-0333

営業時間 平日 9:15~17:30

長野県保険医協同組合の事務所です。

© 2023 長野県保険医協同組合
Powered by WordPress | Powered by BusinessPress