コンテンツへスキップ
長野県保険医協同組合
開業保険医の明日を拓く
  • 共同購買
  • 保険共済
  • 教育宣伝
    • 救命講習会
    • 新入職員研修会
    • 女性のためのクリニック経営塾
  • 提携事業
  • 相談事業
  • 組合ガイド
  • ブログ
  • 共同購買
  • 保険共済
  • 教育宣伝
    • 救命講習会
    • 新入職員研修会
    • 女性のためのクリニック経営塾
  • 提携事業
  • 相談事業
  • 組合ガイド
  • ブログ

雇用管理

2022年12月23日 by funakuya

 

  • 2022年10月からの短時間労働者に対する健康保険・厚生年金保険の適用の拡大 (2022.05.10)
  • 公的年金制度 4月から少し変わりました (2022.04.01)
  • 個人診療所の院長およびその家族は被保険者となるのでしょうか (2022.03.16)
  • 36(サブロク)協定提出していますか。 (2022.02.01)
  • 標準報酬月額の特例改定について (2022.01.01)
  • 職員を採用した際の健康診断実施していますか?(2021/12/1)
  • 職場における心の健康づくり(2021/11/1)
  • 厚労省 企業向けQ&Aにワクチン接種に関する対応を追加(2021/10/1)
  • 職場におけるパワーハラスメント防止対策の義務化(2021/9/1)
  • 「育児・介護休業法」の改正が2022年4月より順次施行(2021/8/1)
  • ワクチン接種に関する休暇や労働時間の取扱い(2021/7/1)
  • 共働きの場合の健康保険の被扶養者の認定基準(2021/6/21)
  • 正社員とパートタイム労働者・有期雇用労働者の間の不合理な待遇差が禁止されました!(2021/4/2)
  • 職員の採用、退職に伴う社会保険手続き(2021/3/29)
  • 2021年に施行される労働、社会保険関連の主な法改正(2021/1/28)

 

注目の投稿

救急救命講習会-救急車が来るまでにを開催します

2024年12月20日

院外処方に切り替えた

2022年9月13日

年次有給休暇、正しく与えていますか?

2022年6月10日

最近の投稿

  • 能登半島地震 ボランティア活動記録② 2025年5月2日
  •  家族・従業員向け、クレディセゾンのゴールドカード 2025年5月2日
  • 住宅のリフォームで省エネを推進 2025年5月2日
  • 総代会開催のご案内 2025年5月2日
  • 大盛況 6年ぶりの「保険医まつり」 2025年5月2日
  • おすすめTopix
  • お中元・お歳暮
  • お知らせ
  • コスモカード
  • セミナー
  • リフォーム相談
  • リレー随想
  • 事務用品
  • 保険共済
  • 個人番号(マイナンバー)
  • 共同購買
  • 医療安全管理、院内感染対策
  • 医科器械
  • 協同組合
  • 女性のためのクリニック経営塾
  • 平安堂カード
  • 廃棄物処理サービス
  • 感染対策
  • 提携事業
  • 放射線被ばく測定
  • 新入職員研修会
  • 新型コロナ対策
  • 時事
  • 普通救命講習会
  • 歯科機械
  • 生活関連
  • 社会保険・労働保険
  • 総代会
  • 自動車関連

協同組合へのお問い合わせは…

〒380-0928

長野市若里1-5-26 長野県保険医会館

長野県保険医協同組合

TEL 026-223-0345

FAX 026-223-0333

営業時間 平日 9:15~17:30

長野県保険医協同組合の事務所です。

© 2025 長野県保険医協同組合
Powered by WordPress | Powered by BusinessPress