コンテンツへスキップ
長野県保険医協同組合
開業保険医の明日を拓く
  • 共同購買
  • 保険共済
  • 教育宣伝
    • 救命講習会
    • 新入職員研修会
    • 女性のためのクリニック経営塾
  • 提携事業
  • 相談事業
  • 組合ガイド
  • ブログ
  • 共同購買
  • 保険共済
  • 教育宣伝
    • 救命講習会
    • 新入職員研修会
    • 女性のためのクリニック経営塾
  • 提携事業
  • 相談事業
  • 組合ガイド
  • ブログ

月: 2022年7月

協同組合/時事

事件の衝撃に流されないように

2022年7月27日 by funakuya

2022年7月8日(金)に安倍元首相が銃撃されるという、たいへんショッキングな事件が起こりました。この事件は現在捜査が続けられ、公判もまだ行われておらず、真相究明の途中です。現時点の警察発表による容疑…

続きを読む →

感染対策/歯科機械

UFB導入に補助金を活用できます

2022年7月27日 by funakuya

「UFB DUAL」は、ウルトラファインバブル水の生成器です。ウルトラファインバブルは1ナノメートル程度のとても微小なマイナス荷電の空気の泡で、微細な隙間にも入り込み、プラス荷電のバイオフィルムなどを…

続きを読む →

保険共済

新グループ保険配当金のお知らせ

2022年7月27日 by funakuya

保険医共済会「新グループ保険制度」(2015年にやまびこ共済より包括移転)について、2021年度配当金割合が決定いたしました。2021年4月から2022年3月までの保険期間加入者が対象になります。 配…

続きを読む →

お知らせ

お盆休みのお知らせ

2022年7月27日 by funakuya

長野県保険医協同組合は、下記の日程でお盆休みとなります。 8月14日(日)~16日(火) 組合員の皆様にはご不便、ご迷惑をおかけしますが、よろしくお願いします。 仕入先メーカーの中には長期の休みを設け…

続きを読む →

協同組合

第68回全国保険医協同組合連絡会が開催されました

2022年7月27日 by funakuya

2022年7月3日(日)に、第68回全国保険医協同組合連絡会が開催され、10府県の保険医協同組合と開業医共済協同組合、保険医共済会の各団体が参加しました。 連絡会では、2021年度の事業報告や収支報告…

続きを読む →

セミナー/総代会

盛況に終わった斎藤幸平さんの総代会記念講演会

2022年7月12日 by funakuya

6月4日(土)の総代会記念講演会が盛況のうちに終了いたしました。講演会には41人の参加があり、講師の斎藤幸平さんのお話をよく理解しようと熱心に聞き入っていました。 「公平公正な社会の実現のため、経済の…

続きを読む →

事務用品/医科器械

商品価格改訂・出荷調整のご案内

2022年7月12日 by funakuya

トナー・インクカートリッジの価格改定 長野県保険医協同組合で取扱いのトナー・インクカートリッジの価格改定が7月1日に一部メーカー分で行われます。対象となるのは、エプソンとブラザーの純正品トナー・インク…

続きを読む →

共同購買/医科器械

パルスオキシメータ TM-1111

2022年7月12日 by funakuya

株式会社エー・アンド・ディからパルスオキシメーターの新製品「Pulse Pro J TM1111」が発売されました。本製品は軽量で耐衝撃性を備え、JIS規格に適合した測定精度で、安心して使用できます。…

続きを読む →

廃棄物処理サービス

廃棄物処理業者変更のお知らせ

2022年7月12日 by funakuya

先月号でも掲載をいたしました、保険医協同組合でのミヤマ株式会社への廃棄物処理の斡旋紹介が、本年8月末をもって業務提携解消に伴い終了します。 ミヤマ株式会社での医療廃棄物の処理費用は、処理コストや輸送費…

続きを読む →

総代会

組合員の身近で役に立つ組織を目指して

2022年7月12日 by funakuya

2022年6月4日(土)松本市ホテル池田屋およびオンラインにて、長野県保険医協同組合第28回(2021年度)通常総代会を開催しました。今年も、新型コロナウイルス感染拡大防止のため、会場とオンラインを併…

続きを読む →

協同組合

男女の賃金格差の開示を求める女性活躍推進法制度が改正施行されました

2022年7月10日 by funakuya

「男女賃金の差異」の情報公表を求める女性活躍推進法、2022年7月8日に厚生労働省令が公告され、同日より改正、施行されました。 この改正によって、労働者が301人以上の事業主においては、今後、最初に終…

続きを読む →

注目の投稿

救急救命講習会-救急車が来るまでにを開催します

2024年12月20日

院外処方に切り替えた

2022年9月13日

年次有給休暇、正しく与えていますか?

2022年6月10日

個人診療所の院長およびその家族は被保険者となるのでしょうか

2022年3月16日

最近の投稿

  • 講師の前座明司さん
    第31回総代会記念講演会を開催します―講師:前座明司さん 2025年5月12日
  • 能登半島地震 ボランティア活動記録② 2025年5月2日
  •  家族・従業員向け、クレディセゾンのゴールドカード 2025年5月2日
  • 住宅のリフォームで省エネを推進 2025年5月2日
  • 総代会開催のご案内 2025年5月2日
  • おすすめTopix
  • お中元・お歳暮
  • お知らせ
  • コスモカード
  • セミナー
  • リフォーム相談
  • リレー随想
  • 事務用品
  • 保険共済
  • 個人番号(マイナンバー)
  • 共同購買
  • 医療安全管理、院内感染対策
  • 医科器械
  • 協同組合
  • 女性のためのクリニック経営塾
  • 平安堂カード
  • 廃棄物処理サービス
  • 感染対策
  • 提携事業
  • 放射線被ばく測定
  • 新入職員研修会
  • 新型コロナ対策
  • 時事
  • 普通救命講習会
  • 歯科機械
  • 生活関連
  • 社会保険・労働保険
  • 総代会
  • 自動車関連
  • 2025年5月
  • 2025年4月
  • 2025年3月
  • 2025年2月
  • 2025年1月
  • 2024年12月
  • 2024年11月
  • 2024年10月
  • 2024年9月
  • 2024年8月
  • 2024年7月
  • 2024年6月
  • 2024年5月
  • 2024年4月
  • 2024年3月
  • 2024年2月
  • 2024年1月
  • 2023年12月
  • 2023年11月
  • 2023年10月
  • 2023年9月
  • 2023年8月
  • 2023年7月
  • 2023年6月
  • 2023年5月
  • 2023年4月
  • 2023年3月
  • 2023年2月
  • 2023年1月
  • 2022年12月
  • 2022年11月
  • 2022年10月
  • 2022年9月
  • 2022年8月
  • 2022年7月
  • 2022年6月
  • 2022年5月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2021年4月
  • 2021年3月
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • 2020年5月
  • 2020年3月
  • 2020年2月
  • 2020年1月
  • 2019年2月
  • 2019年1月

協同組合へのお問い合わせは…

〒380-0928

長野市若里1-5-26 長野県保険医会館

長野県保険医協同組合

TEL 026-223-0345

FAX 026-223-0333

営業時間 平日 9:15~17:30

長野県保険医協同組合の事務所です。

© 2025 長野県保険医協同組合
Powered by WordPress | Powered by BusinessPress