コンテンツへスキップ
長野県保険医協同組合
開業保険医の明日を拓く
  • 共同購買
  • 保険共済
  • 教育宣伝
    • 救命講習会
    • 新入職員研修会
    • 女性のためのクリニック経営塾
  • 提携事業
  • 相談事業
  • 組合ガイド
  • ブログ
  • 共同購買
  • 保険共済
  • 教育宣伝
    • 救命講習会
    • 新入職員研修会
    • 女性のためのクリニック経営塾
  • 提携事業
  • 相談事業
  • 組合ガイド
  • ブログ

カテゴリー: 提携事業

リフォーム相談

住宅のリフォームで省エネを推進

2025年5月2日 by funakuya

ご自宅の窓やドアの断熱化や、給湯器の入れ換えをご検討されている組合員の皆さまは、省エネ化工事に補助が受けられることをご存知ですか? 2025年度は昨年を上回る予算規模がとられており、窓の断熱化工事など…

続きを読む →

お中元・お歳暮

お歳暮は保険医協同組合にお任せください

2024年12月15日 by funakuya

いよいよ12月上旬はお歳暮のハイシーズンです。注文締切の迫った商品や、人気のギフトは欠品など出始めていますので、ご注文はお早めにお願いします。 提携をしている、ながの東急百貨店のお歳暮は、12月 19…

続きを読む →

自動車関連

スタッドレスタイヤ特別価格でのご案内

2024年12月15日 by funakuya

タイヤ館はブリジストンの直営店で、系列店を含め県内12店舗があり、直営店ならではの確かな品質と技術で、タイヤの交換を行います。組合員は、最新のスタッドレスタイヤ「VRX3(ブリザック3)」が、通常価格…

続きを読む →

廃棄物処理サービス

被ばく線量測定は適切に行っていますか

2024年11月12日 by funakuya

放射線を使用する施設には、被ばく線量測定が義務付けられています。保険医協同組合では長瀬ランダウアの線量測定「ルミネスバッジ」を組合員価格でご提供。現在70あまりの組合医療機関で毎月300個以上が使用中…

続きを読む →

提携事業

魅力あるホームページをデザインします

2024年10月28日 by funakuya

今あるホームページをリニューアルして見やすくしたい、閲覧履歴を分析してホームページを改善したい、こうしたお悩みはありませんか?長野県保険医協同組合では、株式会社ファインピクサー(本社:長野市)と提携を…

続きを読む →

廃棄物処理サービス/提携事業

カルテなど機密文書処理は組合へ

2024年7月26日 by funakuya

保存年限の切れたカルテなどの機密文書処理にお困りではありませんか?保険医協同組合では、フエル販売ナカバヤシと提携して機密文書の出張裁断を行っています。 大型シュレッダーを搭載したトラックが依頼元の医療…

続きを読む →

提携事業

看板の修繕・作成を承ります

2024年3月27日 by funakuya

自院の看板の修繕や、新調にお悩みの組合員はいらっしゃいませんか?長野県保険医協同組合では、株式会社電弘と提携を開始し、長野県全域を対象に、看板作成・設置を斡旋します。 電弘は、信州大学工学部や長野駅な…

続きを読む →

自動車関連

車を手放す際は JCMの買取をご利用下さい

2024年3月1日 by funakuya

保険医協同組合が提携しているJCMは、JPUC(一般社団法人日本自動車購入協会)から「適正買取店」に認定された自動車流通商社です。 JCMは都市銀行や生損保会社などにより設立されており、官公庁や協同組…

続きを読む →

コスモカード

ガソリンの共同購買を利用しませんか?

2023年9月8日 by funakuya

石油商品の価格が、政府による石油元売りへの補助金の縮小・廃止や、円安などにより、かつてないほど、上昇傾向にあります。そこで協同組合取扱いのコスモカードはいかがでしょうか? 保険医協会会員向けコスモカー…

続きを読む →

提携事業

医療機器の買い取りは長野県保険医協同組合で

2023年1月25日 by 中瀬将史

 長野県保険医協同組合では、株式会社インターメディカルと提携して医療機器の買取を斡旋しています。 インターメディカルは主に医科中古医療機器の販売・買取業者で、不要となった機器を買い取り、使用可能なもの…

続きを読む →

平安堂カード

書籍購入に平安堂カード

2022年11月30日 by funakuya

平安堂カードは、書籍など5%offで購入可能な、保険医協同組合の提携事業です。 長野県内の平安堂全店で利用でき、年会費などはなく、ご利用代金は1か月 分を、組合がまとめて引き落とし。これまでにおよそ3…

続きを読む →

お中元・お歳暮

ながの東急お歳暮

2022年11月30日 by funakuya

保険医協同組合提携の、ながの東急のお歳暮申込みを受付中です。これまでにご利用いただいている組合員へはカタログを発送しています。 ながの東急のお歳暮は組合員割引が設定されており、カタログ記載価格より 3…

続きを読む →

リフォーム相談/提携事業

エネルギーコスト削減に補助金があります

2022年10月7日 by funakuya

長野県では、社会福祉施設や医科・歯科診療所などを対象に、エネルギーコスト削減のために省エネ・再エネ設備の改修や新規導入を行った場合を対象に補助事業が行われています。省エネ設備とは、エアコンなどの空調設…

続きを読む →

廃棄物処理サービス

廃棄物処理業者変更のお知らせ

2022年7月12日 by funakuya

先月号でも掲載をいたしました、保険医協同組合でのミヤマ株式会社への廃棄物処理の斡旋紹介が、本年8月末をもって業務提携解消に伴い終了します。 ミヤマ株式会社での医療廃棄物の処理費用は、処理コストや輸送費…

続きを読む →

廃棄物処理サービス

医療廃棄物処理の取扱いが変わります

2022年6月12日 by funakuya

長野県保険医協同組合では現在、ミヤマ株式会社・相田化学工業株式会社・アサヒプリテック株式会社の3社と提携して医療廃棄物処理を組合員へ斡旋していますが、このうち、ミヤマ株式会社が輸送費用や処理コストの高…

続きを読む →

放射線被ばく測定

放射線漏洩測定はルミネスバッジ

2022年4月7日 by funakuya

放射線被ばく量測定は放射線を使用する施設には義務付けられています。 長野県保険医協同組合では長瀬ランダウアと提携し、特別価格で被ばく量測定のルミネスバッジを組合員に提供しており、現在70あまりの組合医…

続きを読む →

平安堂カード/提携事業

書籍などが5%offになる「平安堂カード」

2022年1月14日 by funakuya

長野県保険医協同組合では平安堂と提携して書籍の割引斡旋を行っていいます。 平安堂全店で使用が可能な「クラブ平安堂カード」は、レジカウンターでカードを提示すれば、医学書や待合室に置く雑誌などはもちろん、…

続きを読む →

お中元・お歳暮

ながの東急百貨店のお歳暮

2021年12月16日 by funakuya

保険医協同組合提携の、ながの東急のお歳暮申込みがはじまりました。 これまでにご利用いただいている組合員へはカタログを発送しています。また、本紙折込のタブロイド版カタログでもお申込が可能。ながの東急のお…

続きを読む →

放射線被ばく測定

ルミネスバッジシリーズに「ビジョンバッジ」が登場!

2021年9月2日 by funakuya

水晶体被ばく線量を測定する「ビジョンバッジ」 2021年4月から、長瀬ランダウアの放射線被ばく量測定「ルミネスバッジ」に、水晶体被ばく線量を測定する「ビジョンバッジ」が販売開始されています。 今年度の…

続きを読む →

提携事業/自動車関連

自動車買取はJCM

2021年9月1日 by 中瀬将史

長野県保険医協同組合では自動車の買取を斡旋しております。 JCMは1984年に都市銀行や生損保会社などにより設立された自動車流通商社で、官公庁や多くの企業、協同組合などの団体と提携をしています。 当組…

続きを読む →

お知らせ/コスモカード

重灯油・ガソリン価格のお知らせ(12/26)

2020年12月26日 by 中瀬将史

協同組合取り扱いの重油・灯油・ガソリンは2020年12月21日より下記の価格に改訂しています(消費税別)。       種 類 改定後 現 行 増 減  ①ガソリンハイオク 135円/㍑ 132円/㍑…

続きを読む →

お知らせ/コスモカード

重灯油・ガソリン価格のお知らせ(11/21)

2020年11月21日 by 中瀬将史

重灯油・ガソリン価格のお知らせ 協同組合扱いの重油・灯油・ガソリンは2020年11月21日より下記の価格に改訂しています(消費税別)。       種 類 改定後 現 行 増 減  ①ガソリンハイオク…

続きを読む →

お中元・お歳暮/お知らせ/協同組合

お歳暮のご用命は協同組合で

2020年11月21日 by 中瀬将史

 恒例となりました保険医協同組合提携の、ながの東急のお歳暮申込みがはじまりました。 これまでにご利用いただいている組合員からカタログを発送しております。 また、本紙折込のカタログでもお申込が可能です。…

続きを読む →

お知らせ/自動車関連

ボルボ車斡旋販売

2020年10月24日 by 滝澤 光弘

長野県保険医協同組合ではボルボ車の斡旋販売を行っております。 高い安全性と丁寧な内外装の仕上げは、まさしく質実剛健で、かつ上品さも併せ持つボルボ車ならでは。  またプラグインハイブリッド(PHEV)を…

続きを読む →

平安堂カード/提携事業

書籍などが組合員割引に、平安堂カード

2020年3月15日 by funakuya

長野県保険医協同組合では平安堂と提携して書籍の割引斡旋を行っていいます。 平安堂全店で使用が可能な「クラブ平安堂カード」は、レジカウンターでカードを提示すれば、その場での現金の支払いは必要なく、5%引…

続きを読む →

コスモカード/提携事業

組合のガソリンカード コスモプロカード

2020年3月15日 by funakuya

コスモカードは正式名称「コスモプロカード」といいます。 利用できるのは長野県保険医協会の会員および保険医協同組合の組合員で、全国のコスモ石油のスタンドでガソリンなどの購入時に使用することができるカード…

続きを読む →

提携事業

自販機を設置しませんか?

2019年1月25日 by funakuya

小児科の組合員からの依頼で、清涼飲料の自動販売機設置について調べました。 この医療機関では近くにあった自動販売機が建物の解体とともに撤去され、来院する患者さんへの対応として設置を検討していたところでし…

続きを読む →

注目の投稿

救急救命講習会-救急車が来るまでにを開催します

2024年12月20日

院外処方に切り替えた

2022年9月13日

年次有給休暇、正しく与えていますか?

2022年6月10日

個人診療所の院長およびその家族は被保険者となるのでしょうか

2022年3月16日

最近の投稿

  • 講師の前座明司さん
    第31回総代会記念講演会を開催します―講師:前座明司さん 2025年5月12日
  • 能登半島地震 ボランティア活動記録② 2025年5月2日
  •  家族・従業員向け、クレディセゾンのゴールドカード 2025年5月2日
  • 住宅のリフォームで省エネを推進 2025年5月2日
  • 総代会開催のご案内 2025年5月2日
  • おすすめTopix
  • お中元・お歳暮
  • お知らせ
  • コスモカード
  • セミナー
  • リフォーム相談
  • リレー随想
  • 事務用品
  • 保険共済
  • 個人番号(マイナンバー)
  • 共同購買
  • 医療安全管理、院内感染対策
  • 医科器械
  • 協同組合
  • 女性のためのクリニック経営塾
  • 平安堂カード
  • 廃棄物処理サービス
  • 感染対策
  • 提携事業
  • 放射線被ばく測定
  • 新入職員研修会
  • 新型コロナ対策
  • 時事
  • 普通救命講習会
  • 歯科機械
  • 生活関連
  • 社会保険・労働保険
  • 総代会
  • 自動車関連
  • 2025年5月
  • 2025年4月
  • 2025年3月
  • 2025年2月
  • 2025年1月
  • 2024年12月
  • 2024年11月
  • 2024年10月
  • 2024年9月
  • 2024年8月
  • 2024年7月
  • 2024年6月
  • 2024年5月
  • 2024年4月
  • 2024年3月
  • 2024年2月
  • 2024年1月
  • 2023年12月
  • 2023年11月
  • 2023年10月
  • 2023年9月
  • 2023年8月
  • 2023年7月
  • 2023年6月
  • 2023年5月
  • 2023年4月
  • 2023年3月
  • 2023年2月
  • 2023年1月
  • 2022年12月
  • 2022年11月
  • 2022年10月
  • 2022年9月
  • 2022年8月
  • 2022年7月
  • 2022年6月
  • 2022年5月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2021年4月
  • 2021年3月
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • 2020年5月
  • 2020年3月
  • 2020年2月
  • 2020年1月
  • 2019年2月
  • 2019年1月

協同組合へのお問い合わせは…

〒380-0928

長野市若里1-5-26 長野県保険医会館

長野県保険医協同組合

TEL 026-223-0345

FAX 026-223-0333

営業時間 平日 9:15~17:30

長野県保険医協同組合の事務所です。

© 2025 長野県保険医協同組合
Powered by WordPress | Powered by BusinessPress