ワクチン接種に関する休暇や労働時間の取扱い
日本でもようやくワクチン接種が始まり、当初の優先順位(医療従事者、次に高齢者、その次に基礎疾患を有する者や高齢者施設等の従事者)から、次第にそれ以外へとワクチン接種を加速させています。 こうした中、厚...
日本でもようやくワクチン接種が始まり、当初の優先順位(医療従事者、次に高齢者、その次に基礎疾患を有する者や高齢者施設等の従事者)から、次第にそれ以外へとワクチン接種を加速させています。 こうした中、厚...
医療保険制度の適正かつ効率的な運営を図るための健康保険法等の一部を改正する法律(2019年法律第9号)に対する附帯決議として、「年収がほぼ同じ夫婦の子について、保険者間でいずれの被扶養者とするかを調整...
長野県保険医協同組合では、プラスチック製クリアファイルに代わる、「紙製クリアファイルCoC(片面半透明)」(株式会社山櫻)を販売します。 市販の紙製ファイルの多くは不透明な紙を使用していますが、山櫻...
長野県保険医協同組合では、FORジャパン株式会社が長野市の本社工場で製造するマスクを取り扱いっています。 同社のマスクは不織布の三層構造で、微粒子の捕集効率(PFE)平均99.8%、細菌捕集効率(B...
2021年6月にPHC株式会社から、フリーザー付き薬用保冷庫の新製品が発売されます。同社は、前身がパナソニックヘルスケアで、医療機器分野のノウハウがある会社です。 本製品は薬用保冷庫(2~14℃)...
新型コロナウイルス感染症対策への令和3年度補助金事業が厚生労働省から発表されています。補助金の内容と申請のポイント、そして申請に適した商品をご紹介します。 現在、医療機関向けの新型コロナウイルス感染...
2021年5月30日(日)に、長野県保険医協同組合の第30期第27回総代会を、 11:00から開催いたします。 今回の総代会は新型コロナウイルス感染症の感染拡大を受け、参加方法を会場(松本市のホテル池...
「福島での小児甲状腺癌多発」を知っていますか。福島県民はみんな知っていて心配しています。 私は、9年前に多くの医師と共に、ふくしま共同診療所を開設し、多くの市民の支援の下で、甲状腺癌を中心として、被曝...
アイセーブ抗菌CCFL照明 長野県保険医協同組合では、ユアサ商事株式会社と提携し感染対策商品を中心に新規取り扱い商品を揃えています。 アイセーブ抗菌CCFL照明は光触媒と銀イオンを組み合わせた除菌・...
水道水が生成器を通過する際、キャビテーションにより1ナノメートル程度の、微小な空気の泡を発生させます。それが溶け込んでいる水が、ウルトラファインバブル水です。 水や洗浄剤では落とすことのできない汚れ...
正規労働者と非正規労働者(パートタイム、有期雇用、派遣労働者など)との「不合理な待遇差」を禁止するパートタイム・有期雇用労働法が中小事業所でも2021年4月1日から施行されました。これは、同一事業所内...
長野県保険医協同組合の事務局員として約30年間働かせていただきましたが、3月20日をもって退職しました。これからは社会保険労務士として関わらせていただくことになりました。医療機関に役立つ情報提供を行っ...
■1月1日施行 子の看護休暇・介護休暇の時間単位取得義務化 全ての労働者が時間単位で休暇を取得することが可能となりました。また、取得する最小単位が「半日」から「時間」に変わるので、就業規則の変更も必...
私たち協同組合の活動3本柱の1つ、共同購入事業は、消耗品や機材が品薄な状況であっても、新規取引先の開拓や既存商品の代替品の選定に努めてまいりました。 特に、協同組合の優位性が発揮されたのは、コロナ禍...
協同組合取り扱いの重油・灯油・ガソリンは2020年12月21日より下記の価格に改訂しています(消費税別)。 種 類 改定後 現 行 増 減 ①ガソリンハイオク 135円/㍑ 132円/㍑...
重灯油・ガソリン価格のお知らせ 協同組合扱いの重油・灯油・ガソリンは2020年11月21日より下記の価格に改訂しています(消費税別)。 種 類 改定後 現 行 増 減 ①ガソリンハイオク...
恒例となりました保険医協同組合提携の、ながの東急のお歳暮申込みがはじまりました。 これまでにご利用いただいている組合員からカタログを発送しております。 また、本紙折込のカタログでもお申込が可能です。...
発熱検知器「サーモゲート零-ZERO-」(ペブルコーポレーション株式会社)という発熱検知器を価格29,800円(税別)で販売しています。 単三乾電池4本で駆動し、本体サイズはスマホ並みで200g程度...
恒例となりましたブリジストンのスタットレスタイヤ「BLIZZAK VRX/VRX2」の斡旋販売を行っています。 今回はこれまでよりもさらに割引率を見直して、おおむね20%offに統一し、より一層お求...
当組合機関紙『協同組合NEWS』では、これまで感染対策商品の案内や長野県の緊急包括支援事業への対応状況をお伝えしてきました。 医療機関スタッフを対象とした慰労金は、その対象者と要件が明確ですが、感染...
長野県保険医協同組合ではボルボ車の斡旋販売を行っております。 高い安全性と丁寧な内外装の仕上げは、まさしく質実剛健で、かつ上品さも併せ持つボルボ車ならでは。 またプラグインハイブリッド(PHEV)を...
「共通番号いらないネット」がマイナンバー制度の問題点を伝えるリーフレットNo.8を発行しました。 内容は以下の通りです。ご参照ください。 p.1:危険で不便なマイナンバー制度 ・違法再委託でマイナン...
M&D保険医ネットワークがお送りする医薬品の共同購入です。
長野県保険医協同組合では、初夏のニプロ商品キャンペーンを5月20日から6月5日まで開催しております。 ニプロキャンペーンでは、シリンジ、ディスポ針をはじめ、翼状針、輸液セットなど多数ご用意して、キャン...
新型コロナウイルスの蔓延により、これまでに取引のある業者からの仕入れが困難となっている商品が多数でてきております。 協同組合では組合員からの声に少しでも応えられるように従来の仕入れ先に重ねて協力要請...
総代候補者の公募について 長野県保険医協同組合では定款40条に基づき、 2020年度総代候補者の公募を行います。 総代の任期は2年で、総代の定数は75人です。北信:22人 東信:14人...
長野県保険医協同組合では平安堂と提携して書籍の割引斡旋を行っていいます。 平安堂全店で使用が可能な「クラブ平安堂カード」は、レジカウンターでカードを提示すれば、その場での現金の支払いは必要なく、5%引...
コスモカードは正式名称「コスモプロカード」といいます。 利用できるのは長野県保険医協会の会員および保険医協同組合の組合員で、全国のコスモ石油のスタンドでガソリンなどの購入時に使用することができるカード...
D-ファンクションは伊藤超短波株式会社製品で、顎関節症の治療に使用する機械です。 顎関節症では、顎関節円板障害や咬筋を中心とする咀嚼筋痛障害への対処として鎮痛剤や筋弛緩薬の処方やスプリント療法を行うこ...
2010年より毎年開催しております普通救命講習会も今回で11回目を迎え、9医療機関12人が参加しました。 この講習会は、一般市民よりも救急対応が必要となる場面に遭遇する可能性が高い医療従事者向けに、定...